目論見書と運営報告書の基本

投資信託を買う前には事前に読まなければならないものがあります。
それが「目論見書」「運営報告書」です。

インターネット系の金融機関や証券会社では、自宅でPDFファイルにて確認できるタイプの投資信託があります。

PDFファイルで細かいところまで見るのがめんどくさいという方は、銀行や店舗のある証券会社に行って目論見書や運営報告書の説明を受けながら投資信託を買えばよいと思います。

いずれにしても、目論見書や運営報告書には大切なことが沢山書いてありますので、しっかりと目を通してから投資信託を購入しましょう。

目論見書とは

目論見書には以下のようなものが記載されています。
運用期間やファンドの方針や収益分配金や信託報酬については大切な項目ですので、見落としが無いように目を通すようにしましょう。
(メモなどをとってもよいかもしれません)


目論見書に書かれてあるもの

  • ファンド名
  • ファンドの概要について
  • ファンドの仕組みについて
  • ファンドの方針について
  • 収益分配金について
  • 投資対象と制限について
  • 当該投資信託のリスクについて
  • 信託報酬について
  • 税金について
  • 運用期間について

運営報告書とは

運営報告書というのは、運用成績について書かれたものです。
その投資信託がどのような運用をしてきたのかという成果が書かれてありますので、こちらもしっかりと目を通すようにしましょう。
(ベンチマークにしている指標やインデックス投信と比較して、あまりにも運用成績が悪いようであれば購入を考え直すのも一つの手です)

尚、純資産総額の目減りの激しいものや、運用方針の妙なものは要注意です。
再度、別の投資信託を検討してみましょう。


運営報告書に書かれてあるもの

  • 運用成績について
  • 運用成績の理由について
  • 純資産総額について
  • 運用方針について

広告

このカテゴリの記事