外債型投信価格の基本的知識

外債型投信の特徴

外債型投信は、円安になると儲かる
外債型投信は、債券価格が上昇すると儲かる


債券価格に影響を与えるもの

景気の上昇
→ 外国&国内の国債の利回りの上昇&債券価格の下落

景気の下落
→ 外国&国内の国債の利回りの下落&債券価格の上昇

景気 債券(外国&国内の国債)の利回り 債券価格
上昇 ↑ 上昇 ↑ 下落 ↓
下落 ↓ 下落 ↓ 上昇 ↑

外債の利回りと為替の動き

円の国債の利回り  外債利回り 円キャリー&外債(株)買いが発生しやすい

円の国債の利回り  外債利回り 円キャリー&外債(株)買いが発生しにくい


円の国債の利回りと外債の利回り 為替の動き 状態
円の国債の利回り 外債の利回り 円安
(円キャリー積み増し)
外債(株)買いが発生しやすい
円の国債の利回り 外債の利回り 円高
(円キャリー解消)
外債(株)買いが発生しにくい

現在は(2007年5月現在)、
「円の国債の利回り<外債利回り」
・・・ですから、円は売られやすくなりますので、外債投信価格は上昇しやすくなります。

でも、ユーロでは特に「景気の上昇→外国&国内の国債の利回りの上昇&債券価格の下落」ですから、外債価格自体は下落し、外債の利回りは高くなります。

これらの二つの事を踏まえて再度考え直してみると、上手く逝けば「トントンよりちょい儲け」程度の利益は出せるのではないかと思ったわけです。


でも、これがMMFの場合、

「景気の悪化」=「利回りの低下」になりますし、
「景気の悪化」=「日本の国債金利が外債の国債金利に近づく」ので、
「景気の悪化」=円キャリー崩壊で「円高」に振れますので、
長期的に見ればリスクが高くなるのではないかと思います。
(「外債価格の上昇」という、一番大切な恩恵を受けることが出来ない!)

広告

このカテゴリの記事